ハピタス攻略
ハピタスには「王道」と言える攻略法があります。
攻略法さえ知っていれば、初心者も玄人も関係なく、月5000円~1万円は全員稼げますね。
逆に攻略法を知らずに感覚だけでやっていると、確実に損をします。
この記事では、「真理」ともいえるハピタスの稼ぎ方のセオリーを一挙に解説します。
ハピタスの稼ぎ方は4つある
ステップ①会員ランクを上げる
ハピタスには、「会員ランク」という制度があります。
条件を満たしてランクを上げると、ポイント交換時に最大+5%のボーナスが毎回もらえるようになります。
となると、会員ランクはなるべく早く上げておいた方が得ですよね。
ランクを上げる条件がこちら。
ランク | 獲得ポイント | 利用した広告件数 |
---|---|---|
ゴールド | 5000pt | 12件 |
シルバー | 3000pt | 8件 |
ブロンズ | 1000pt | 4件 |
当然、ゴールド会員を目指します。
「5000pt獲得」の条件は、高額案件を1~2件こなせばすぐに達成できます。
「広告12件利用」の条件は少し厄介ですが、アプリをインストールするだけの案件で件数を稼げば意外にカンタンです。
ステップ②普段のサービス利用はすべてハピタス経由
基本中の基本。
ネットで何らかのサービスに申し込むときは、必ずハピタスを経由しましょう。
具体的には、以下のようなサービスが代表的ですね。
- ネットショッピング
- 旅行
- 口座開設
- クレジットカード発行
- ネット・スマホ回線切り替え
- 電気の乗り換え
ふるさと納税でも使えますよ。
旅行に関しては、宿泊先の予約だけでなく、高速バスやレンタカーもハピタスに広告が出ています。
「まずはハピタスで検索!」と普段から意識しておきましょう。
ステップ③稼ぎやすい広告案件を月に1件以上こなす
普段利用するサービスだけでは、貯まるポイントはたかが知れています。
稼ぎたいなら、自分から攻めなきゃダメ。
稼ぎやすい広告ジャンルは決まっているので、そこを集中的に攻めましょう。
具体的には以下の5つ。
- クレジットカード発行
- 証券口座開設
- FX口座開設
- 電気の乗り換え
- 不動産投資面談
極端な話、上記5つ以外は無視していいとすら思ってます。
僕は10年ポイ活やって100万円以上稼ぎましたが、9割以上は上記5つの広告案件で稼いでいます。
ステップ④お得にポイント交換する
貯まったポイントの交換先も重要です。
思考停止で現金などに交換すると、明らかに損です。
おすすめの交換先は以下の3つ。
- Amazonギフト券
- PayPayマネーライト
- ドットマネー
一番お得なのはAmazonギフト券。
常時2%お得に交換でき、ゴールド会員ならさらに+5%のボーナスポイントが付きます。
Amazonであまり買い物しない方は、PayPayがおすすめ。
使い勝手がよく、ゴールド会員なら+5%ボーナスが付きます。
現金派の方は、ドットマネーがおすすめ。
「ハピタス→ドットマネー→現金」のルートで交換すれば、ゴールド会員の場合+4%のボーナスが付きます。
直接現金に交換すると、ランク特典が付かないので注意!
ステップ⑤家族にハピタスを紹介してさらに稼ぐ
ステップ①~④でも十分稼げますが、家族に「友達紹介」をするとさらに稼げます。
友達紹介とは、あなたの紹介URL経由で誰かにハピタスに登録してもらうと、報酬がもらえる仕組みのこと。
紹介した友達がポイントを獲得すると、その一部が報酬としてあなたにも入ります。
たとえばあなたが家族にハピタスを紹介し、登録してもらったとします。
すると家族が1000pt獲得した場合、その10%にあたる100ptがあなたにも入ります。
一世帯で本来のポイント+紹介報酬の二重取りができるので、利用しないと損ですね。
この記事へのコメントはありません。